「男をわかってない」と言われまくる件

ここ数日、あちこちで(といってもネットだけど)、
なりゆき上、性犯罪についての出前講座(?)をしてましたとさ。



さすがにちょっと疲れた。



その中でちょっと気になったこと。

「男の性欲をどうしてくれる!」
「あんたは男ってものをわかってない」
等々を、一部の“オトコ”な方々にさんざん言われました。

さらには「男は獣なのだ!(キリッ)」とさえも。…ああ既視感が。




で、こういうやりとりの中で、私はある重大な発見をしたのでした。


それは、

「男はこういうものなんだ」という人たち(男女問わない)は、
では女性はどういうものなのか、というのをわかってない。わかろうとしていない。
ひたすら「男とは」を説いてくるのみ。

自分の知っていることがすべて。
んでもって「わかってない女にわからせなくては!」という焦りがあるように感じる。
懲らしめてやらなきゃ、みたいな空気を感じる。


もちろん、こちら側の主張を聞こうとしない。
性暴力がどういうものなのか、どれほどひどいものなのか、ということもわかろうとしないし、聞く耳持たない。
被害者なんだから大げさに言っちゃって、くらいに思ってるし、ものすごく被害者を馬鹿にしている。
被害者が論理的に話すということ自体が気に入らないみたいで、必死でこっちを「下」に置きたがる。
とことん上から目線でいようとする。



さらには私は女性全体を代表しているつもりはなくて、
男性が悪気なく性欲ある (そして女性にもある)というのは理解しているつもりで、
その上で話をしているのだけれど、
そうなると今度は
「パートナーのいる女性なら、わかってるはず」と、
その人たちの考えるところの“共通認識”を持ち出されごり押しされる。
(あんた、わかってるやろ?なにかまととぶってんのや、みたいな感じ)



以下、その内容。あちこちで拾ったけどおおむね共通している。

・セックスとはそもそも野獣のようなものだ
・セックスはある程度乱暴な行為



どうも違和感を感じる。
そういうものだけじゃない。


というと、またまた、「ひとむかし前の少女マンガみたいなこと考えてるんでしょ、きゃはは」
とか言われそうだけれど。


そうじゃなくって、本当にリラックスしてお互いをいつくしむというか、
あんまりうまく言えないのだけれど、
槙村さとる氏が「セックスはとろとろに溶け合うもの」というようなことを言っていたけど、
自分じゃうまくいえないので、その言葉に近い立場だと私は思う。
つまり、そういう認識を持ち、それを好む人もいるということ。


だから私は「乱暴な行為だ」と言われると、えええーーーって思うのだ。
そして私だけじゃなく、男性も女性もそういう認識の人は確かにいる。



勝手に一般化してるのはどっちだよ、と思ってしまう。



ただ、こういう意識の面でやりとりしていて、
男性の方が、性犯罪に関する正しい知識を持つと、理解が早いのかなと思うフシが結構ある。

むしろ、
「そんなことに目くじらたてちゃって」「女性がみんな口うるさいと思われるじゃない」という女性の方が結構たいへんなのかもしれない。
私は女性全体を代表しているつもりはないのに。


性暴力に理解のある男性もいれば、理解のない女性もいる。
ただ、理解のない女性からの言葉の方が傷が深い。
私はね。



結局、性差別をどれだけ内面化しているかという話に落ちつくような気がする。
(もちろん私も含めて)


二次加害は、まさに性差別意識からおこる。
「男とはこういうものだ」
「女がそういうことをするからいけないのだ」と。


共通しているのは、すべて被害者である女性に責任転嫁するということ。
そして男性の性被害に関しては、女性以上に理解されないし、ないものとして扱われがちで、「男なら」「男だろう」の抑圧はひどい。
※参考:男性サバイバーからのメッセージ



「男とはこういうもの」「女とはこういうもの」という意識はどこからきているのだろう。
リアルの知り合いの中では、育った環境がやはり大きい。
兄弟姉妹がいるかどうかでも違うように思うし、恋人や友人などで、どういう人と付き合ってきたかでも違うのかもしれない。
とはいえ認識は日々変化していくのだろうけれど。



さらに気になっているのは、
日本のドラマ映画や漫画フィクションと、欧米諸国では、
男女の絡みというかキスシーンやベッドシーンの描き方が違うということ。明らかに。



・・・とりあえず柔軟でいたいと思う今日この頃。



<参考>
■Gazing at the Celestial Blue■
「表現の自由」は誰のものですか?

■はてこはだいたい家にいる■
表現が規制されるのはその表現がすでに暴力で脅威だからだYO!